Pappa Blog

Pappa Blog は、ダンボール工作好きの42才会社員が、ダンボール工作、ガジェット、夜食、家族などについて書いています。

ダンボール工作好き必見!ダンボール製iPhoneケースのつくり方を大公開①!!道具をそろえよう!

 こんにちは!ダンボールiPhoneケース大好きパッパですっ!

6月に入り、父の日が近くにやってきました。
ビール大好きなお父さんに、ビールのダンボールを使って手作りiPhoneケースをプレゼントしてはどうでしょうか?
今日から数回にわけ、これまで私が経験してきたことを元に、ダンボール製iPhoneケースの作り方を大公開していきますよ!
 

ダンボール製iPhoneケースの作り方の流れ

ダンボール製の作り方の大きな流れは、
 
①道具を揃える。
②ダンボールを拾ってくる
③ダンボールをなめす
④型紙を作成する
⑤ダンボールの切り出し
⑥切り出したダンボールの組み立て
⑦ダンボールケースと市販のiPhoneケースの接着、完成!
 
となります。今回はiPhone5、5s用のiPhoneケースを作っていこうと思います!まずは完成品から見ていきましょう!クラシックラガーのiPhone5ケースです

f:id:cardboarders:20150604214154j:plain

f:id:cardboarders:20150604214245j:plain

 

今日は、①道具を揃える。をお届けしますよ!

①道具を揃える。

ダンボール工作の道具に関しては、特別なものはありませんが、iPhoneケースのベルトはバネホックで止める構造になっているので、バネホックと、それをを止める特殊な道具が必要になってきます。

それでは揃える道具について、詳しく説明しましょう。

f:id:cardboarders:20150604062145j:plain

 私が使っている道具はだいたいこんなもんです↑
あとで写真に撮り忘れたと思い出しものは、定規サインペンカッターナイフと方眼用紙くらいです。←結構撮り忘れましたね。
 

○ iPhoneケース(iPhone5・5S用)

f:id:cardboarders:20150604063325j:plain

100円ショップで売っているiPhoneケースを買ってきます。色形は特に指定はありませんので、好きなタイプを購入してください。

○ ハサミ・カッター

f:id:cardboarders:20150604062559j:plain

ダンボールを切っていくので、しっかりしたハサミがよいです。私は、Amazonはさみランキング1位のプラス製のはさみ(700円くらい)を使っていますが、100円ショップのハサミを購入する場合は、「クレジットカードが裁断できる」とか書いてある、刃にギザギザのついたタイプを買うことをオススメします。ダンボールがジャキジャキ切れて効率がアップします。

○ 木工用ボンド、接着剤

f:id:cardboarders:20150604063149j:plain

ダンボール同士を接着する際は、木工用ボンド、出来たダンボールiPhoneケースと、100円ショップで買ってきたiPhoneケースを接着する際は、写真のコニシボンドG17を使っています。Gクリアーというのがあるのが最近分かり、G17は色が黄色、Gクリアーは透明なので、仕上がりを考慮して、最近はGクリアーを使用しています。
どれも100円ショップで購入できます。
 

○ バネホック

f:id:cardboarders:20150604063935j:plain

バネホックは、iPhoneケースを止めるベルトの金具になります。オス・メスそれぞれ2つのパーツで構成されているので、全部で4種類あります。
私は、iPhoneケースをたくさん作りたかったので、Amazonで50組800円くらいで購入しました。バネホック(小)とかいう商品です。都市部近郊の方は、東急ハンズなんかで10組入りで200円くらいで購入できると思います。(100円ショップで探したんですが発見できません!)
私は、購入したバネホックを100円ショップのケースに部品ごとに小分けにして、使いやすいように整理しています。 

○ 穴あけパンチ、カナヅチ

f:id:cardboarders:20150604064547j:plain

穴あけパンチは、バネホックを付ける箇所に穴を開けるために使います。

私は直径3mmのものを100円ショップで購入し使っています。

 

  メタルプレート、バネホック打ち棒

f:id:cardboarders:20150604065123j:plain

バネホックをとめるための、特殊な工具です。100円ショップで見たことがないので、都市圏の方は東急ハンズで売っていると思います。

メタルプレートは使わなくても作業はできますので買わなくてもよいです。バネホック打ち棒は、Amazonで500円くらいでバネホック打ち棒(小)というのが売っています。多分これで良いと思いますけど、よくよく確認してから買ってくださいね。

(私はその昔、革財布を作っている時期があって、その時に東急ハンズで買いました。)

 

 ターンクリップ

f:id:cardboarders:20150604214631j:plain

木工用ボンドで接着した面を固定するために使います。100円ショップで10個セットとかで売っています。大きいほうが挟む力が強いので、大きめのもの20個くらいをご用意ください。

 

 千枚通し

f:id:cardboarders:20150605071642p:plain

ダンボールを折る際、事前に千枚通しで、裏から折れ目をつけておくことで、折れ曲がりやすくなります。

 

 方眼用紙

f:id:cardboarders:20150605071716p:plain

 工程⑤で型紙を作る際に使用します。100円ショップで購入できますよ!

 

以上が①道具を揃える!でした。明日は、

②ダンボールを拾ってくる

③ダンボールをなめす。

です。「なめす」ってなんだ!!?