Pappa Blog

Pappa Blog は、ダンボール工作好きの42才会社員が、ダンボール工作、ガジェット、夜食、家族などについて書いています。

ハロウィンパーティで大活躍!ベネッセしまじろう帽子をダンボール工作しました!!

 こんにちは!ベネッセの営業担当パッパです!!うそです!!

今日は少し前に制作したダンボール作品の紹介をしたいと思います。

去年のハロウィン用に制作した、ベネッセのキャラクター「しまじろう」の形をした帽子です。

その当時、長男(当時2才)の流行りが「しまじろう」だったこともあり、長男(当時2才)に、「しまちゃんの帽子作ったらかぶるか?」と聞いたら「かぶるーーー」ということで制作に至ったものです。

 「しまじろう」は、言わずと知れた、ベネッセコーポレーションの教材「こどもちゃれんじ」のキャラクターで、トラをモチーフにした男の子です。

一応、リンクを張っておきますので、知らない人は見てくださいませ。

こどもちゃれんじ しまじろう|ベネッセコーポレーション

 

しまじろうの帽子

早速、どんなもんか見てみましょう。こちらですっ

f:id:cardboarders:20150520223128j:plain

ぐるぅーーーっと。

f:id:cardboarders:20150520224940j:plain

f:id:cardboarders:20150520225056j:plain

 

f:id:cardboarders:20150520225401j:plain

f:id:cardboarders:20150520225326j:plain

いい感じなしまじろうですねぇ。間違っても「とらじろう」じゃないですよ。オイッさくらっじゃないですよ。

しまじろう帽子を作った背景

その当時、先日紹介したアイアンマンマスク↓を作ったあと、何か自分でイチからダンボール作品を作れないかと考えていました。

cardboarders.hatenablog.com

 アイアンマンマスクの場合、ネット上に展開図が公開されており、それをダウンロードすることで、その展開図を元に、ペーパークラフトの要領でアイアンマンマスクを作っていくことができました。

私は、アイアンマンを作ったあとで、なにか展開図から作り出したい、オリジナルなものを作りたいと考えるようになっていました。←ダンボール病の始まりです。

展開図を作成するためにはその元となる3DCGが必要となってきます。

私はその当時までCGの技術や知識などは一切ありませんでしたが(今もほとんどありませんけど。)、3DCG作成のためのソフト等を購入し、探り探り作っていったのがこの、しまじろう帽子です。

具体的な製作過程等はまた後日アップしますよ!

いろんなハロウィンパーティに出席したよ!

 せっかく作ったしまじろう帽子をみんなに見てもらいたくって、近所のカフェやショッピングモールで開催されるハロウィンパーティに行ってきましたよ!

長男(当時2才)は、服もしまじろうの服のカラーに合わせ、上が赤で下が青、妻がフエルトでシッポを作ってやりました。

私はアイアンマンのマスクを被って行きました!

f:id:cardboarders:20150520234010j:plain

父がアイアンマンはまだしも、母がフランケンという、子供がグレてしまいそうな組み合わせの両親を持つことになってしまった長男(当時2才)ですが、店員さんや他のお客さんから「かわいい!」とか「しまちゃん!」とか声を掛けていただき、上機嫌。味をしめ、しまじろう帽子を脱ごうとはしませんでした。

私も、外国人の男性客から「Oh!  Iron man!!  It's cool !!! カッコイーデスネ!」と、お褒めの言葉をいただいたにも関わらず、わわわとなってしまい、「アリガトゴジャマーーース」と、カタコトの日本語でお礼を言ってしまうシマツ(汗)。

そんなこんなはありましたが、家族全員で、周りの人も巻き込んで楽しめたことに、大満足した次第で、次のハロウィンのネタを考えながら、10月を心待ちにするパッパなのでした。←だいぶ気が早い

(おわり)